ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2008年01月14日

気になっていた場所・・・!

1月13日
但馬に寒気が入ってきたので海は、大荒れの模様。どこか、釣りの出来る所を探してみるが皆無に等しいガーン
携帯の天気予報とにらめっこ。


        雨


やはり但馬では無理そうタラ~


        雪

そこで、但馬を捨てる・・・ビックリ





風向き、天気、波の高さを考えてここに決定。
気になっていた場所・・・!
思った通り、風○、波◎、天気○釣りが出来る
その場所とは、福井県音海なんだか釣れそう。


とりあえず、朝一から嫁さんと二人でシャクッテると嫁さんがジグ泥棒に会う。
この時点で、まだ私は疑っている。
そうこうしていると隣の人がサゴシHITビックリ
居るじゃないタラ~頑張って10:00までシャクルがノーバイトタラ~
とりあえず昼飯の調達と釣具屋を探すが無い。


無い

やっとあったビック釣具
ビックの筈なのにルアーのコーナーは、小さかったパンチ








とりあえず、夕マズメまで様子を見ようとマッタリとしているとサゴシが跳ねた様な?
用意をしてシャクって見る・・・ビックリ何これ
気になっていた場所・・・!
なんと、トビウオの子供らしき魚。この後、もう1匹追加タラ~
サゴシが見えたのは、幻想か?





その後、すぐに待望のHIT
ベイトは、さっきのドビっ子・・・。ここから嫁とのバトル開始。
単発だが飽きない程度に釣れるアップ1回だけビクトリークロス
結局、17:30まで釣りました。












気になっていた場所・・・!
最大サイズは、56cmを筆頭に二人で7匹チョキ(ちなみに嫁さんは2匹)でした。
初釣行となった音海は、快く私を迎えてくれました。
とりあえず、来週も出撃予定です。




同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
思いつきで・・・。
地磯へ・・・。
狙いは平政・・・。
2週間ぶり。
とにかく地磯へ・・・。
午後から・・・。
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 磯遊びetc… (2012-11-26 11:47)
 思いつきで・・・。 (2012-05-15 15:01)
 ウズウズしたので・・・。 (2009-12-16 10:02)
 この時期の釣り物は・・・? (2009-01-27 18:13)
 懲りもせず・・・ (2008-10-16 11:55)
 地磯へ・・・。 (2008-10-06 09:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になっていた場所・・・!
    コメント(0)